キャリアビルド研究所とは
キャリアビルド研究所とは、アスリートが、現役生活とその後の人生を含めて自分のキャリアを築いていくことを応援していくためのオンラインサロンです。
このサロンへの参加資格は、“アスリート”、“元アスリート”であるということです。
入会金は頂いておりますが、サロンを利用するための月額料金などはなく無料で所属して頂くことができます。
アスリートが競技生活の中で培った力をデュアルキャリア、セカンドキャリアに転換していくための交流と学びを提供する場として『キャリアビルド研究所』を立ち上げました。
現役生活の中でデュアルキャリア、セカンドキャリアを意識して活動していきたいアスリート、セカンドキャリアの構築を目指して活動している元アスリートに参加して頂き、サロン内での交流や学びを通じて自分らしいキャリアの構築につなげてほしいと思っています。
参加できるアスリート、元アスリートの定義
オンラインサロンに参加できるアスリートの条件は以下の通りです。
1つでも該当していれば入会して頂くことが可能です。
- プロ、実業団などでの競技経験がある
- 社会人になってからも試合に挑戦している
- 大学で真剣に競技に打ち込んでいた
- 高校時代に全国大会予選でベスト8以上に入賞した経験がある
サロンの主な活動
- 各種専門家、経営者、アスリート同士などの交流
- ビジネススキル習得の機会の提供
- その他イベント
アスリートのキャリア構築が進むように上記のような活動を行っていきます。
競技だけをしていては聞けない専門家からの情報、経営者との人脈構築、異種競技のアスリートからの学びなど、さまざまなメリットが得られるサロンです。
また、“交流”には、アスリートへの仕事の依頼、雇用機会の提案、またはアスリートから各専門家や企業への仕事の依頼なども含まれます。
例えば、アスリートに対してホームページのモデルを依頼、講演の講師依頼などです。
サロンへの参加について
このサロンの特徴は以下の通りです。
- 入会費
10000円→ 3000円 - 会費無料
- 完全承認制
サロンに参加する際にのみ入会費が10000円が掛かりますが、在籍するための会費は掛かりません。
サロンの入会費は、サロンメンバーに仕事を依頼した際の費用の一部として活用させて頂きます。
サロンへの参加は、自分から応募して頂くか、もしくはサロン内のメンバーからの紹介して頂き、運営チームにより承認をさせて頂いた方に参加して頂くことができます。
これは、無料で運営する上で参加者に安心してご利用頂くためのルールですのでご理解頂けると幸いです。
サロンは、Facebookグループを使って運営しているため、参加するにはFacebookアカウントが必要となります。
参加を希望される方でFacebookアカウントをお持ちでない方は、前もってアカウントを作っておいて下さい。
主催者

株式会社AXIA 代表取締役
公認心理師
メンタルトレーナー、心理カウンセラーとして活動しています。
マーケティングでは、自身の事業で年間1500件を超える相談数を獲得している実績や他社の顧客獲得数を増加させた実績があります。

ソフトボールプレーヤー
ソフトボールの価値を高めるため、世界を股にかけ競技活動をしているアスリート。
デュアルキャリアとして企業のマーケティング部門の仕事を請け負いビジネスでも活躍している。
また自身と他者の活動でクラウドファンディングにて資金を調達した実績もある。

株式会社AXIA 取締役
キャリアコンサルタント
人材育成の講師として、新入社員研修やマナー研修、コミュニケーション研修などを行っている。
アスリートのキャリア相談、社会で働くためのマナー研修なども対応している。

株式会社ダブルファクトリー 代表取締役
ニューヨークでの修行を経てWEBデザイナーとして独立。
業種問わず様々なWEBサイトの制作実績あり。
入会について
入会の手順は下記の通りとなります。
①メールフォームより入会依頼を行う
↓
②管理者からFacebookページ、入会費の振込先などの情報を送信
↓
③入会費の振込を行い、Facebookページへの申請を行う
↓
④運営メンバーが入金を確認した後、Facebookページの申請を承認
オンラインサロンへの入会となります。
注意事項
- サロンへの入会はメールフォームからの事前申請が必要です。
- Facebookの非公開ページへのご案内は、入金確認から1週間ほど係ることがあります。
サロンのルール
下記では、サロンを安心して利用して頂くためのルールを記載しています。
入会を検討される方は、ルールを確認して頂いた上でお申し込みをして下さい。
・本名を使用したアカウントで登録すること。
※仕事などで使っている通称でアカウントを作成している方は、そのアカウントでも可
・当サロン内での会員の投稿は承認制となっております。
管理者が投稿を確認した後、承認された内容のみタイムラインに 公開されますのでご了承ください。
※投稿内容は、承認の前に修正を依頼することもあります。
・当サロン内で投稿された内容はシェア、口外禁止。
(URLをコピペするのも禁止です)
・投稿やコメントへの批判、否定は禁止。
間違いに気づいた時の“指摘”は構いません。
他人の投稿に意見をする時は、フォローも入れる配慮をして下さい。
・他人への誹謗中傷はしないこと。
・ネットワークビジネス、情報商材への勧誘は禁止
■ルールが守られない場合は、管理者から注意を促します。
その後、再度ルールが守られない場合は管理者より退会を言い渡します。
■当サロン内での情報や会話を利用者が利用したことにより生じた損失につきましては、一切の責任を負いかねますのでその旨をご了承頂きご利用下さい。
【入会の申し込みはこちらから】