アスリートの活動は心理的安全性によって活性化する

思い切った行動ができるのは心理的安全性があるから

今回の記事は、アスリートが競技でパフォーマンスを発揮するため、競技生活を充実させるため、そしてセカンドキャリアでも自分らしく活動するために必要な心理的安全性について書きました。

心理的安全性とは、周囲からの評価を気にしたり、心が不安だけに囚われている状態ではなく、安心して活動できる心の状態を作るために必要な心理的要素のことです。
アスリートにとって試合をすることは、勝敗というものがある以上一定の不安が生じたり、結果が悪いと周囲からどんな評価を受けることになるのか気にしてしまうことがあると思います。
競技生活は、引退というものがあるため、自分がいつまで競技を続けられるのか、または引退後は自分に何かできるのかと不安になることもあるでしょう。
引退後に新しいキャリアを進みだしたら、これまで体験したことがないことに不安や戸惑いが生じることもあるのではないかと思います。

心理的安全性は、上記のような状態の中で緊張感、不安、戸惑いなどが全くない心理状態になることではなく、それらの感情を持ちながらも『大丈夫』と安心できる要素に意識を向けてパフォーマンスを発揮したり、必要な行動を継続するために必要な心理的要素なのです。

競技によって身につく心理的安全性

アスリートは、競技生活の中で心理的安全性を確保するということを自然に身につけていくことができます。
試合をする場合でも、チーム内でレギュラーを争う場合でも、それなりの心理的負荷が掛かるので、その中で自分の力を発揮するためにセルフコントロールをして挑戦するということを繰り返すため、自然と心理的安全性を身につけていくことができるのです。

ただ、『自分はプレッシャーに弱い』と感じている選手は、プレッシャーの掛る時に心理的安全性を自分で確保する力は弱いため、大きな試合や自分に勝負がかかった場面だとパフォーマンスが低下してしまう傾向があります。
『自分はプレッシャーに弱い』という一種の暗示が上記のような体験を生み出し、その体験が自分の暗示の裏付けになるという悪循環を生んでしまうことで、心理的安全性を自分で確保する力が身につかないということになってしまうことがあります。
そのような選手は、現役生活の中でプレッシャーに弱いという課題を克服することは、パフォーマンスの安定だけでなく引退後の仕事のためにも望ましいと思います。

セカンドキャリアの準備とパフォーマンスの発揮

心理的安全性は、現役生活の中でセカンドキャリへの準備を始めることでも確保することができます。
自分は競技以外に何もできないという感覚で、引退することが不安になってミスを恐れてプレーをしてしまっている人は、あえて引退に向けての準備をしておくことで思い切ったプレーができるようになることがあります。

現役中は競技に集中したいという考え方の人もいて、結果が出ているのであればそれも正しい意識の持ちようだと思いますが、引退を恐れるがあまり思い切ったプレーができないような状態が続いているのであれば、自分はいつ引退しても大丈夫だと思えるような準備をしてプレーに勢いをつけるというのも一つの方法です。
現役生活をアグレッシブな姿勢で活動するためにも何らかの方法で心理的安全性を確保することは有効です。

現役生活の中で心理的安全性を得るための選択肢

現役生活の中で、引退後の生活に向けた準備をすることで心理的安全性は高まると書きましたが、どのようなことをすればいいのでしょうか。
それは、不安やストレスを生まないものをすることが望ましいといえます。

例えば、競技で得られる収入が多いからと言って、十分な知識や準備もなしに別のビジネスに手を出したり投資をしたりすると、それが上手くいかなかった場合に不安やストレスが増加して心理的安全性の確保どころではありません。
そうならないためには、現役生活中に何かの知識や技術を高めることをお勧めします。

アスリートがスキルアップをするための具体的な選択肢は、以前に本庄遥選手が記事に書いてくれています。

アスリートが金銭的自立をするためには

現役生活中に知識を高めるためには資格を取得するために勉強をするというのもおすすめです。
アスリートの資格取得に関しては、私が記事を書いているので見てみてください。

アスリートが競技を続けながら取れる資格

競技の妨げにならない範囲で、競技とは全く別のものに興味を持って勉強をしたり技術を磨くこと、その過程の中での人との出会いなどは、競技へのヒントやコンディション維持のための気分転換になることもあります。
心理的安全性を得るということについて書きましたが、何かのヒントになればうれしく思います。

 

この記事を書いた人

衣川竜也

衣川竜也

株式会社AXIA 代表取締役
メンタルトレーナー、心理カウンセラーとして大阪を拠点に活動しています。
このサイトでは、主にアスリートのキャリア構築に関する心理的要素について
記事を書いています。

■Homepage  ■Facebook  ■twitter

アスリートのキャリア構築を支援するオンラインサロン

アスリートのためのキャリアビルド研究所
アスリートのキャリア構築を目的とした情報提供、アスリート同士の交流、専門家や経営者との交流などの機会を提供するオンラインサロンです。
アスリートとしてのキャリアを次のキャリアに繋げていくことを応援します。

この記事を読んだ人は
こんな記事も見ています